2012年11月20日

クイズ


深夜放送のクイズ番組での問題。
心理学者が著した『男性がセックス以外に考えていること』という本がイギリスでベストセラーになったのですが、その内容とは?
答えはなかなかトンチがきいてるのですが、わかります?答えは明日に。




posted by @せ at 21:34| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

『自尊を弦の響きにのせて』

『自尊を弦の響きにのせて』を昨日、徳島ホールで観てきた。現在96歳の日本を代表するチェリスト青木十良が、バッハ無伴奏チェロ組曲を録音するまでの6年間を追ったドキュメンタリーで、老いや病気と闘いながら見事やり遂げるまでを描いている。

16歳の天才チェリスト・ 堀江牧生との対話や宮城まり子との交流、ヴァイオリニスト・森 悠子との音楽論が、門外漢の僕にも楽しめる。
今でもチェロの美しい音色を追い求めていて、堀江に弓は弦に乗せるだけでいいんだ、力を加えるなと諭す場面がある。ヴァイオリンを嗜んだことのある妻は「分かるけど、よう弾かん」と言っていた。

老いるほどに深くなっていくその姿を見ていると、年をとるのが怖くなくなった。



posted by @せ at 22:14| Comment(0) | 映画だっ! | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

‘きママキッチン’探訪レポート


小生が設計を手がけたお宅で、おうちキッチンをされているというので行ってきました。
おうちキッチンというのは、一般住宅でお客様にご馳走を振舞うというもので、
レストランとは一味違った雰囲気が味わえて、オーナーとの会話も楽しめるというものです。
またこちらのオーナーは料理教室も主宰しているので、普通ではお目にかかれない料理に出会えます。
そして大の歌舞伎通なので、その辺の話も面白い。
人間の視野の料理に占める割合はたかだか5%だそうで、いかにインテリアと設えが大切かということも
教えてもらいました。
一度体験してみようと思わる方はご連絡ください、完全予約制なので。

s-DSC02226.JPG
アシヤカエビのビスク。濃厚なスープとエビの食感が絶妙です。とても美味しい。
この後、野菜のマリネが出てきました。

s-DSC02227.JPG
ナスのリゾット。モッツァレラチーズが上に乗っていてる。糸を引くのがいいですねえ。

s-DSC02230.JPG
デザートのチーズケーキ。

実は先週も行ったのですが、その時は中華料理でした。
どれもおいしゅうございました。また、レポートしたいと思います。

posted by @せ at 00:46| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする