スマートフォン専用ページを表示
設計事務所雑記帳
建築設計事務所の代表やってます。
日々の仕事の中での出来事や感じた
事などを綴ります。
by Seiichiro Nagasawa
カテゴリ
日記
(95)
ただ今建設中
(7)
映画だっ!
(49)
ごあいさつ
(1)
住宅設計あれこれ
(13)
建材あれこれ
(10)
建築設計あれこれ
(13)
Unbuilt Project
(5)
最近の記事
(04/07)
お花見
(10/18)
この週末は建築家展に参加します。
(08/16)
建築家展に参加します
(06/21)
華麗なるギャッツビー
(06/21)
明日から建築家展
過去ログ
2014年04月
(1)
2013年10月
(1)
2013年08月
(1)
2013年06月
(4)
2013年05月
(1)
2013年03月
(7)
2013年02月
(10)
2013年01月
(7)
2012年12月
(19)
2012年11月
(33)
2012年10月
(31)
2012年09月
(46)
タグクラウド
ブログ
ホームページ
リニューアル
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
視線を‘抜く’ということ その2
|
TOP
|
私のお気に入り 床材篇その2
>>
2012年09月24日
私のお気に入り 床材篇その1
最近良く採用しているフローリングで、材質はオーク、幅は160・180mmの2種類ある。
表面の単板の厚さが4mmあるので、手荒く使ってもビクともしない。
また、土足でも使えるので店舗や事務所、公共建築でも採用可能だ。
一般的なフローリングの幅は75・90mmが多いので、差別化を計る場合は好都合である。
posted by @せ at 21:08|
Comment(0)
|
建材あれこれ
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください